フロントブレーキ オイル注入☆

ドドスコ スコスコ
 
オイル注入♪
 
 
 
今日は雨なのでガレージの中です。 狭くてやりにくいな~
 
 
 
 
ブレーキレバーに付属していた黄色のカップを付けて
 
イメージ 1
 
 
 
そこから紙コップを使ってオイルを注入します。
 
 
自転車のブレーキオイルのエア抜きは初めてなんですが
オートバイでやったことあるんで原理は同じでしょう。
 
でもこんな風に別カップを使ったりすることは バイクではありえませんな。
イメージ 2
 
カップの約8割ぐらいの量のオイルを注ぎます。
 
 
一分ぐらいでキャリパー側のホースから気泡とともに自然に流れ出てきました。
イメージ 3
 
5分ぐらい自然に流しながらホースやキャリパー、レバーを叩いたり揺すったりすると
上のカップからも泡がポコポコと出ます。
イメージ 5
 
泡はバイクでやる時より かなり小さな泡ですな~
 
エビっ子ぐらいの大きさから
 
明太子の粒ぐらいの泡がツツツって
イメージ 4
 
ある程度出るのが終わったら
 
 
レバーを握りながらキャリパーのOUT側のホース部分のニップル
メガネレンチの工具を使って
瞬間的に開いて閉じます(説明書では0.5秒間)
 
 
 
グイグイ
イメージ 6
 
うまくいってます・・・。
 
だいぶ固くなりました。
 
 
んがっ
 
 
 
その後レバーを握る圧力に耐えられずにホースが抜けました・・・・・。
 
オーマイ ガッ
 
オイルが目に入りかけたじゃないか~!!!
あぶね~よ
 
(正確には成分はオイルじゃ無いんだけど)
 
 
エアが入ったんで、また最初からだよ・・・・。
 
自分でやったことなんだけど情けない・・・。
 
 
 
 
今度はホースを固定するボルトをしっかり締めて
また最初からやり直し
 
 
ほんで 
 
完成
 
イメージ 7
 
                         
                               握れば
                   
                   ブレーキはロックするほどしっかり効くんですが
 
                     オートバイほど カチッとは効きません。
 
             自転車ってこんなものなのか、それもとまだ気泡が入っているのか・・・。
             
 
                            よく分からん。